
株式会社B級グルメ研究所が、2018年9月14日(金)に『ステーキ ロッヂ 渋谷店』を渋谷道玄坂にOPEN!!
オープン後、多くのお客様にお越しいただき話題のステーキロッヂ 渋谷店。
道玄坂にあり、気軽に立ち寄れるところも嬉しいポイント。今回はそんなステーキロッヂ 渋谷店の魅力に迫ります。
『ステーキ ロッヂ』とは

「分厚くジューシーなステーキをお腹いっぱいに食べて欲しい」をコンセプトに、アウトドアでワイルドに肉を食べるワクワク感や満足感をお店に取り入れました。
クオリティをとことん追求し、厚切りステーキはレアで提供する。良い肉をガッツリと食べて頂きたいからこそステーキロッヂは存在しています。
ステーキロッヂ 渋谷店のこだわりは肉だけではなく、空間にも。温かみのある山小屋風の店内で食べることで、非日常を味わうことができるのは嬉しいですね。
大都会である渋谷に道玄坂を登ると、突如現れる山小屋のようなお店の外見。レンガや薪が並ぶ店内で、ジュウジュウと焼きあがる分厚い肉をぜひお楽しみください。
ステーキロッヂ 渋谷店での美味しいステーキの食べ方

ステーキの食べ方はそれぞれで、好きなように食べて頂くことが一番です。好みの食べ方で召し上がってください。
しかし、中にはより美味しく食べたいけどどう食べたらいいのか分からないという方もいると思います。
そんな方のために、今回はステーキロッヂ 渋谷店の店長おすすめの美味しい食べ方をご紹介しますね!
ステップは全部で6ステップ!
1.まずは岩塩をステーキにかけて、肉本来の味を感じます。
2.岩塩で肉の味を楽しんだら、本わさびを少量加えて食べてみましょう。スッキリとしたわさびの風味が鼻を通ります。
3.わさびの次はコショウがおすすめ。岩塩との相性は抜群で、ピリッとした辛みがいいアクセントに。
4.燻製塩コショウもあるので、ぜひお試しください。スモーキーな感じがたまりません。
5.ここが本命!ステーキロッヂ自家製のオリジナル生ソースで食欲を搔き立てましょう。本当に美味しいです。
6.さらに、オリジナル生ソースにわさびの組み合わせも相性抜群。最後にスッキリと締めてくれるのでおすすめです。
1枚のステーキでもこれだけのバリエーションを楽しむことができるのはステーキロッヂならでは。
この中で好みの味を見つけてもらえると嬉しいですね。ぜひお試しください!
ステーキロッヂの肉へのこだわり
ステーキロッヂは極上のステーキを食べて頂くために、肉へ徹底的にこだわっています。
今回は特にこだわっている点の3つをご紹介しますね!
冷凍肉不使用、チルドで肉本来の旨味を提供
ステーキロッヂでは冷凍によって肉本来の旨味がなくなってしまわないように、低温保管したチルド肉のみを使用。
あえて指定農場という概念を作らず、各地から良質な肉を仕入れて提供しています。
これによりその肉が持つ旨味を最大限に発揮し、美味しいステーキに仕上がるのです。
オリジナルの蓄熱性鉄板
ステーキロッヂの鉄板は、完全オリジナルで熱伝導と蓄熱性に優れています。
いつまでも熱々の焼きたてステーキをテーブルの上で食べることができるのはこの鉄板のおかげ。
ステーキを食べている間に鉄板が冷めてしまうようであれば、鉄板の交換も行っています。気軽にスタッフにお声がけください。
厚さ3cm以上
ステーキロッヂでは表面を焼いて中に肉の味わいを閉じ込めるため、厚さは3cm以上と決めています。
厚切り肉にすることで、焼きすぎによって肉の旨味を外に逃がしてしまう心配がありません。
ガッツリと肉感を味わってみてくださいね。
ステーキロッヂ 渋谷店のメニュー例
・フレッシュロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) 赤身が多くヒレのような肉質で柔らかくさっぱりとした味わいが特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・ジューシーロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) きめ細かい肉質でコクがあり、ジューシーで濃厚な脂が特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・アルピニストのリブアイロール 1g6.9円
・山ガールのテンダーロイン(ヒレ)1g9.5円
・きこりのサーロイン 1g8.2円
・山男のトマホーク 1g9.8円
・山小屋セット(ライス・サラダ・スープ)390円
・ソフトドリンク 300円
・アルコール390円〜
もちろん他にも用意していますうので、ぜひお越しください!
ステーキロッヂ 渋谷店
最寄り駅
京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩2分 / 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩3分 / JR山手線他【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
所在地
東京都渋谷区道玄坂2-10-13 成瀬ビル 1F
営業時間
11:00〜L.O 23:00
定休日
なし
公式HP
株式会社B級グルメ研究所が、2018年9月14日(金)に『ステーキ ロッヂ 渋谷店』を渋谷道玄坂にOPEN!!
オープン後、多くのお客様にお越しいただき話題のステーキロッヂ 渋谷店。
道玄坂にあり、気軽に立ち寄れるところも嬉しいポイント。今回はそんなステーキロッヂ 渋谷店の魅力に迫ります。
『ステーキ ロッヂ』とは

「分厚くジューシーなステーキをお腹いっぱいに食べて欲しい」をコンセプトに、アウトドアでワイルドに肉を食べるワクワク感や満足感をお店に取り入れました。
クオリティをとことん追求し、厚切りステーキはレアで提供する。良い肉をガッツリと食べて頂きたいからこそステーキロッヂは存在しています。
ステーキロッヂ 渋谷店のこだわりは肉だけではなく、空間にも。温かみのある山小屋風の店内で食べることで、非日常を味わうことができるのは嬉しいですね。
大都会である渋谷に道玄坂を登ると、突如現れる山小屋のようなお店の外見。レンガや薪が並ぶ店内で、ジュウジュウと焼きあがる分厚い肉をぜひお楽しみください。
ステーキロッヂ 渋谷店での美味しいステーキの食べ方

ステーキの食べ方はそれぞれで、好きなように食べて頂くことが一番です。好みの食べ方で召し上がってください。
しかし、中にはより美味しく食べたいけどどう食べたらいいのか分からないという方もいると思います。
そんな方のために、今回はステーキロッヂ 渋谷店の店長おすすめの美味しい食べ方をご紹介しますね!
ステップは全部で6ステップ!
1.まずは岩塩をステーキにかけて、肉本来の味を感じます。
2.岩塩で肉の味を楽しんだら、本わさびを少量加えて食べてみましょう。スッキリとしたわさびの風味が鼻を通ります。
3.わさびの次はコショウがおすすめ。岩塩との相性は抜群で、ピリッとした辛みがいいアクセントに。
4.燻製塩コショウもあるので、ぜひお試しください。スモーキーな感じがたまりません。
5.ここが本命!ステーキロッヂ自家製のオリジナル生ソースで食欲を搔き立てましょう。本当に美味しいです。
6.さらに、オリジナル生ソースにわさびの組み合わせも相性抜群。最後にスッキリと締めてくれるのでおすすめです。
1枚のステーキでもこれだけのバリエーションを楽しむことができるのはステーキロッヂならでは。
この中で好みの味を見つけてもらえると嬉しいですね。ぜひお試しください!
ステーキロッヂの肉へのこだわり
ステーキロッヂは極上のステーキを食べて頂くために、肉へ徹底的にこだわっています。
今回は特にこだわっている点の3つをご紹介しますね!
冷凍肉不使用、チルドで肉本来の旨味を提供
ステーキロッヂでは冷凍によって肉本来の旨味がなくなってしまわないように、低温保管したチルド肉のみを使用。
あえて指定農場という概念を作らず、各地から良質な肉を仕入れて提供しています。
これによりその肉が持つ旨味を最大限に発揮し、美味しいステーキに仕上がるのです。
オリジナルの蓄熱性鉄板
ステーキロッヂの鉄板は、完全オリジナルで熱伝導と蓄熱性に優れています。
いつまでも熱々の焼きたてステーキをテーブルの上で食べることができるのはこの鉄板のおかげ。
ステーキを食べている間に鉄板が冷めてしまうようであれば、鉄板の交換も行っています。気軽にスタッフにお声がけください。
厚さ3cm以上
ステーキロッヂでは表面を焼いて中に肉の味わいを閉じ込めるため、厚さは3cm以上と決めています。
厚切り肉にすることで、焼きすぎによって肉の旨味を外に逃がしてしまう心配がありません。
ガッツリと肉感を味わってみてくださいね。
ステーキロッヂ 渋谷店のメニュー例
・フレッシュロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) 赤身が多くヒレのような肉質で柔らかくさっぱりとした味わいが特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・ジューシーロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) きめ細かい肉質でコクがあり、ジューシーで濃厚な脂が特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・アルピニストのリブアイロール 1g6.9円
・山ガールのテンダーロイン(ヒレ)1g9.5円
・きこりのサーロイン 1g8.2円
・山男のトマホーク 1g9.8円
・山小屋セット(ライス・サラダ・スープ)390円
・ソフトドリンク 300円
・アルコール390円〜
もちろん他にも用意していますうので、ぜひお越しください!
ステーキロッヂ 渋谷店
最寄り駅
京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩2分 / 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩3分 / JR山手線他【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
所在地
東京都渋谷区道玄坂2-10-13 成瀬ビル 1F
営業時間
11:00〜L.O 23:00
定休日
なし
公式HP
株式会社B級グルメ研究所が、2018年9月14日(金)に『ステーキ ロッヂ 渋谷店』を渋谷道玄坂にOPEN!!
オープン後、多くのお客様にお越しいただき話題のステーキロッヂ 渋谷店。
道玄坂にあり、気軽に立ち寄れるところも嬉しいポイント。今回はそんなステーキロッヂ 渋谷店の魅力に迫ります。
『ステーキ ロッヂ』とは

「分厚くジューシーなステーキをお腹いっぱいに食べて欲しい」をコンセプトに、アウトドアでワイルドに肉を食べるワクワク感や満足感をお店に取り入れました。
クオリティをとことん追求し、厚切りステーキはレアで提供する。良い肉をガッツリと食べて頂きたいからこそステーキロッヂは存在しています。
ステーキロッヂ 渋谷店のこだわりは肉だけではなく、空間にも。温かみのある山小屋風の店内で食べることで、非日常を味わうことができるのは嬉しいですね。
大都会である渋谷に道玄坂を登ると、突如現れる山小屋のようなお店の外見。レンガや薪が並ぶ店内で、ジュウジュウと焼きあがる分厚い肉をぜひお楽しみください。
ステーキロッヂ 渋谷店での美味しいステーキの食べ方

ステーキの食べ方はそれぞれで、好きなように食べて頂くことが一番です。好みの食べ方で召し上がってください。
しかし、中にはより美味しく食べたいけどどう食べたらいいのか分からないという方もいると思います。
そんな方のために、今回はステーキロッヂ 渋谷店の店長おすすめの美味しい食べ方をご紹介しますね!
ステップは全部で6ステップ!
1.まずは岩塩をステーキにかけて、肉本来の味を感じます。
2.岩塩で肉の味を楽しんだら、本わさびを少量加えて食べてみましょう。スッキリとしたわさびの風味が鼻を通ります。
3.わさびの次はコショウがおすすめ。岩塩との相性は抜群で、ピリッとした辛みがいいアクセントに。
4.燻製塩コショウもあるので、ぜひお試しください。スモーキーな感じがたまりません。
5.ここが本命!ステーキロッヂ自家製のオリジナル生ソースで食欲を搔き立てましょう。本当に美味しいです。
6.さらに、オリジナル生ソースにわさびの組み合わせも相性抜群。最後にスッキリと締めてくれるのでおすすめです。
1枚のステーキでもこれだけのバリエーションを楽しむことができるのはステーキロッヂならでは。
この中で好みの味を見つけてもらえると嬉しいですね。ぜひお試しください!
ステーキロッヂの肉へのこだわり
ステーキロッヂは極上のステーキを食べて頂くために、肉へ徹底的にこだわっています。
今回は特にこだわっている点の3つをご紹介しますね!
冷凍肉不使用、チルドで肉本来の旨味を提供
ステーキロッヂでは冷凍によって肉本来の旨味がなくなってしまわないように、低温保管したチルド肉のみを使用。
あえて指定農場という概念を作らず、各地から良質な肉を仕入れて提供しています。
これによりその肉が持つ旨味を最大限に発揮し、美味しいステーキに仕上がるのです。
オリジナルの蓄熱性鉄板
ステーキロッヂの鉄板は、完全オリジナルで熱伝導と蓄熱性に優れています。
いつまでも熱々の焼きたてステーキをテーブルの上で食べることができるのはこの鉄板のおかげ。
ステーキを食べている間に鉄板が冷めてしまうようであれば、鉄板の交換も行っています。気軽にスタッフにお声がけください。
厚さ3cm以上
ステーキロッヂでは表面を焼いて中に肉の味わいを閉じ込めるため、厚さは3cm以上と決めています。
厚切り肉にすることで、焼きすぎによって肉の旨味を外に逃がしてしまう心配がありません。
ガッツリと肉感を味わってみてくださいね。
ステーキロッヂ 渋谷店のメニュー例
・フレッシュロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) 赤身が多くヒレのような肉質で柔らかくさっぱりとした味わいが特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・ジューシーロッヂステーキ (11-15時のランチタイムはライス・スープ・サラダ付) きめ細かい肉質でコクがあり、ジューシーで濃厚な脂が特徴です。 200g/1,100円 300g/1,390円
・アルピニストのリブアイロール 1g6.9円
・山ガールのテンダーロイン(ヒレ)1g9.5円
・きこりのサーロイン 1g8.2円
・山男のトマホーク 1g9.8円
・山小屋セット(ライス・サラダ・スープ)390円
・ソフトドリンク 300円
・アルコール390円〜
もちろん他にも用意していますうので、ぜひお越しください!
ステーキロッヂ 渋谷店
最寄り駅
京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩2分 / 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩3分 / JR山手線他【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩5分 / 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
所在地
東京都渋谷区道玄坂2-10-13 成瀬ビル 1F
営業時間
11:00〜L.O 23:00
定休日
なし
公式HP