
19時に渋谷ハチ公前集合ね
”渋谷”でググると予測変換でおそらく4つ目に出てくるくらいの場所
渋谷で遊ぶ時はだいたいここが指定の場所になる
ハチ公前には同じ”集合”目的でたくさんの若者が溢れている
わんちゃんなんか見えた試しがない
なぜそこを集合場所にするのか
私の永遠の謎
ハチ公口改札を出て交差点を渡った喫煙所
これが私流
危機管理だ
_____________________
今日は前の職場の先輩とごはんの予定
以前は一緒にタイムカードをおす仲間だった
美容師上がりのその人は猫っ毛で
いつも目を前髪で隠している
芝を走り回ることをしない
おとなしい大型犬のような
そんな人
___________________________________
“ 渋谷っ子居酒屋 とととりとん ”
仕事終わりにふたりとも
無事に終電を逃して呑みにいった馴染みの場所
朝5時まで営業で
新鮮な魚と焼き鳥が絶妙にリーズナブル
京王井の頭線西口から
徒歩で10秒ほどのその場所は
井の頭通勤の彼とすぐにさよならできる
彼は酔うと渋谷をちゃんと走り回る
そんな習性を把握している
_____________________________
同じ九州出身の彼
待ちわびたビールを
いつも水浴びのように秒で呑む
串が4本
前のレシートを持参するともらえるプレゼント
これがまたチープな言葉だがうまい
今日はカウンターが空いていた
サシで呑むことが多い彼とは
お互いの好きがあってなんだか心地良い
_____________________________________________________
目の前で新鮮な魚が捌かれる
普段厨房の彼はスタッフさんの手元を覗き込んでいる
私は彼の目を覗いてみる
黒目が大きい
アルコールが効いて薄い膜をはっている
私なんて見ていない
でも見つめられると身動きが取れない
そんな感じがした
彼はいつもどこか上の空で心もここに持ち合わせていない
遊んでいる時にボールと一緒に置いてきたのかな
そこまで懐かしくもない昔話を手持ち無沙汰に話し
ハイボールのおかわりをする
“おかわり”のしつけはしっかり備わっているみたい
”今日のお刺身3点盛り”
ここのスタッフさんは数を数えることができないみたい
いつも2.3点多く盛られてやってくる
素敵な勘違いがありがたい
__________________________________________
犬の水浴びが終わり日本酒へ移動
日本酒に負けないくらい話が溢れる
彼と過ごす時は
お酒をたしなむことを忘れたのかしないのか
いつも一緒に水際でぱしゃぱしゃしている
溺れることはしないが
明日を急がない
そんな彼が好きだ
とととりとん ( 通称とと )の名物
” ととの大きなつくね ”
はんぶんこ
彼のはんぶんはいつも大きい
なんだかあの頃にタイムスリップしたみたい
つくねの端の月見が笑っていた
______________________
始発の時間がふたりの酔いとおかわりをはやめる
それでも今日も
彼の心は覗けなかった
彼へのタイムカードはまだ真っ白みたい
これからたくさん
押していきたいな
___________________________________________________
店を出てから彼を見送る改札口までの距離が
当たり前に今日も近い
ちょっとだけ
この近さを憎んだ
次は
ハチ公前で
おおきなわんちゃんを
待ってみようかな
オワリ
____________________________________
“ 渋谷っこ 居酒屋 とととりとん ”
◇営業時間
17:00〜翌05:00 ※年中無休
◇アクセス
東京都渋谷区道玄坂2丁目7-3三善ビル3F
JR渋谷駅から251m
京王井の頭線西口から徒歩10秒
◇予算
¥2000〜¥3000