
【西新宿】オフィス街・西新宿でゆっくりと食事やお酒を楽しむなら『西新宿っ子居酒屋 とりとん』

西新宿の居酒屋『西新宿っ子居酒屋 とりとん』。
鶏と豚、そしてお酒に力を入れるこちらのお店を、iDeA潜入班チームがチェック!
(取材日2018年9月21日)
西新宿にたたずむ、ビジネスマンのオアシス
今回、iDeA潜入班が降り立ったのは、東京・西新宿。
東口には言わずとしれた歌舞伎町があるが、西新宿はまた毛色が違い、仕事を終えたビジネスマンたちが安らげるような店が多々ある。
今回は、その中でも特に人気が高いという『西新宿っ子居酒屋 とりとん』へ足を運んだ。
西新宿っ子居酒屋 とりとん
- 最寄り駅:地下鉄丸ノ内線 西新宿駅 1番出口 徒歩1分 JR 新宿駅 徒歩9分 都営大江戸線 新宿西口駅 D4番出口 徒歩4分
- 住所:東京都新宿区西新宿7丁目21番1号 新宿ロイヤルビル 地下1F
- 電話番号:03-3367-7100
- 休業日:年中無休
- 営業時間:ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~24:00
新宿警察署の裏に、その店はある


店があるのは新宿警察署裏の交差点のそば。
100円ショップがあるビルが目印だ。
階段を降りていった先にある店は、なんだか隠れ家的雰囲気がある。
カウンター、座敷席など、くつろげる席がたくさん

お店の入り口には、日本酒のボトルがずらり。
これを見るだけで、お酒への強いこだわりが感じられる。


座席はカウンターから座敷席までさまざま。
カウンター席の椅子は肘置きつきで、ゆっくりくつろぐにはもってこいだ。
まずは、ドリンクから

「パイナップルオレンジクーラー」 390円(税抜)
iDeA潜入班・運転係はお酒が飲めないので、ソフトドリンクの「パイナップルクーラー」を注文。
すっきりとした果実の甘さで、カクテルを飲んでいる気分になれる。
もちろん、ノンアルコールです。

「新入社員のハイボール」 390円(税抜)
ハイボールはいろいろな種類がある中、選んでもらったのは「新入社員のハイボール」。
若くエネルギッシュなルーキーが飲むものだからなのか・・・とにかくデカい!

比較するとこんな感じ。
量を飲みたい方なら、新入社員はもちろん、ベテランや役員でもちょうどいいのでは。
「新入社員ではない!」みたいな邪魔なプライドは、ここではどこかに投げ捨てましょう。
豪華なお通し、そしてサービスメニュー

お通しとして出していただいたのが「鶏肉ともやし 蒸し鶏のネギ塩だれがけ」。
お通しながらしっかりとした食べ応えのあるメニュー。
濃厚なネギ塩ともやしのシャキシャキ感が楽しめ、隣ではお通しを食べながらハイボールをガンガン飲む同僚の姿が。
それだけ、お酒に合うということか。

お店では「LINE@」のアカウントを持っていて、そこに登録すると一品をサービスしてくれるとのこと。
早速登録して店員さんにお見せし、「もろ味噌豆腐」をゲット!
味噌の濃厚さと塩加減が絶妙で、なんだか悔しくなってきた。
なぜなら、お酒が飲めないから。
これはぜひ、日本酒や焼酎と合わせてみたい!
酒飲みのお供、という感じのアテです。
ちなみに通常メニューにはないそうなので、食べたい方はお早めに!
おつまみ系メニューは食べ応えあり!

「おつまみ豚タン塩」 390円(税抜)
こちらの店名、「とりとん」は「鶏」と「豚」が由来とのこと。
というわけで、豚メニューの「おつまみ豚タン塩」を注文する。
タンというと歯ごたえのある食感を想像するが、これは柔らかい!
豚のうまみが噛むごとにあふれ出し、柚子胡椒のピリ辛感とマッチしている。

「サーモンの味噌バターホイル焼き」 580円(税抜)
こちらは「サーモンの味噌バターホイル焼き」。
といって運ばれてきたものは、何がなんだかよく分からない。
ふくれあがったアルミホイルだが・・・・。

これを割って開けると、中から真っ白な湯気と共に、サーモンや野菜が登場!
食べてみると、味噌バターで味つけされたホクホクのサーモンがめちゃうまい!
味噌の濃厚な味わいが楽しめ、ホクホクで体も温まる。
北海道を感じられる味、という感じだ。このお店を電話で予約するこのお店を地図で見る
鶏づくし! さまざまなスタイルの鶏メニューをご賞味あれ

「国産もも肉スパイシー焼き」 680円(税抜)
鶏メニューも登場。
「国産もも肉スパイシー焼き」は、大きなモモ肉をハサミで切って取り分けるスタイルだ。
カレーテイストでタンドリーチキンみたい。
脂ののった鶏肉と濃いめの味つけで、お酒はもちろん、ご飯もほしくなる。

「とりとんの大きな生つくね」 580円(税抜)
「インスタ映えするメニュー」というリクエストに応えてくれたのが、こちらの「とりとんの大きな生つくね」。
まんまるで巨大なつくね、インパクトがあって、これは確かに映える!
つくねはジューシーで、卵とからめることでおいしさがますますアップ!

「おまかせ5本盛り」 490円(税抜)
さらに鶏メニューを。
焼き鳥の「おまかせ5本盛り」は、ねぎま、砂肝、せせり、もも、ぼんじりというラインナップで登場。
ジューシーな鶏肉にちょうどよく火が入っていて、塩加減もばっちり。
とってもおいしくいただけた。

「海鮮ととにぎり」 580円(税抜)
食事の締めにはやはりご飯物、というわけで注文した「海鮮ととにぎり」。
ネタは日替わりで、この日はサーモンだった。
たくさんのネギが乗ったお寿司にレモンを搾っていただく。
ネギ塩の風味がさわやかでおいしい、斬新な創作寿司。
また、違うネタでも食べてみたい。

「チーズ豆腐」 420円(税抜)
ご飯ものではお腹いっぱいだが、スイーツは別腹ということで頼んだのが「チーズ豆腐」。
濃厚なチーズをクラッカーの上に乗せていただくスタイルである。
豆腐ということだが、味はレアチーズケーキを食べているかのよう!
これはおすすめの一品だ。
気さくな店員に心が安らぐ

料理と共に取り上げたいのが、このお店で働く店員たちだ。
みんな非常に気さくな若者たちで、料理のことを聞いても、細かく応えてくれる。
ちょっとした雑談を楽しめる程度の、近すぎず遠すぎない距離感。
それが居心地の良さを生んでいるのだろう。

食事が終わり、料理を作ってくれていた彼と談笑。
「食材にはこだわっているんですよね。築地から直接仕入れてきているものも多いんです。おいしいって言ってもらえるとすごくうれしいですし、ここで働いているのは本当に楽しいですね」
気がつけば座敷席も人でうまり、ビジネスマンたちがワイワイと宴席で盛り上がっていた。
一人飲みから宴会まで、利用シーンを問わないお店
日本のビジネスマンたちは、日々慌ただしく働き続けている。
仕事の中で、うれしいこと、辛いこと、いろいろあるだろう。
それを癒してくれるのは、うまい料理とうまい酒、そして人。
それら全てが揃った『西新宿っ子居酒屋 とりとん』。
どんなシーンでも利用できるので、ぜひ足を運んでみてほしい。
『西新宿っ子居酒屋 とりとん』の店舗情報

西新宿っ子居酒屋 とりとん
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿7丁目21番1号 新宿ロイヤルビル 地下1F
- 営業時間
- ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~24:00
- 定休日
- なし