
横浜ペコリが1月30日オープン
1月30日に、横浜っ子ダイニングペコリがオープン。ボリューム満点のお手製料理の数々や、取り揃えたお酒がたっぷりだという。これは行かねばと思ったが吉日。さっそく遊びに行ってきた。
横浜駅西口から徒歩4分
横浜駅西口から出て徒歩4分。南幸橋を越えて、更にまっすぐ歩いた先の右側に見えるこのビルを目指そう。
奥側の入り口から入って、エレベーターで6階にいけばペコリ横浜はある。
オシャレでインスタ映えしそうな雰囲気
落ち着いた雰囲気で、店の小物も小洒落たものが多い。おもわず写真にとってSNSに上げたくなる人もいるかも。料理やお酒もいい感じに撮れるそうだ。
店長「親しみやすいので一人でも楽しく飲める」
店長にお店のウリを聞いてみた。
なおき店長「スタッフは親しみやすいひとたちを集めました。目指すは、お店のお客さん同士が飲み友達になることですね。飲み友達が見つからなくても、お店にくれば楽しく飲める。そんな存在になれればいいな、と」
飲みたい気分だけど一人で飲むのは寂しいもの。そういう飲む店があれば通いたくなるかも。

店長に意気込みも聞いてみた。
店長「ぼくが飲ん兵衛なので、 当店独自の日替わりおつまみセットを考案していきたいです。飲むのが好きな人に楽しいお店にできれば。あとメニューは食べればおなかがいっぱいで満足になるものを用意してます」
好きこそものの上手なれとは、というが店長が呑助なら期待感がある。しかし、ボリューミィなメニューが揃うというが、どんなものがあるのか。
実食してみた!
おすすめメニュー その1
「 ムール貝のワインバター蒸し
ガーリックの香ばしい香りと、歯切れの良いムール貝の旨味が楽しい。
思わずワインがすすんじゃう。
おすすめメニュー その2
「ミラノ風チキンカツレツ 自家製ミートソース 」
がっつりと楽しめるカツレツ。
手作りのミートソースはなんともいえない味の深みがあってたまらない。
衣もこだわりがあり、バジルや粉チーズをまぶしてあるぞ。
おすすめメニュー その3
「 熱々伸びるチーズフォンデュ」
三種類のチーズを白ワインで溶かした伸びるチーズが楽しい。
ソーセージ、ブロッコリー、パン、なんでもチーズにからめまくっちゃおう。
おすすめメニュー その
「PIZZA」

注文を受けてから作り始める手捏ねピザ。もっちり美味しい生地がたまらん。
アツアツなので気をつけて!
色んなシーンに合わせたメニューが揃う
コースの他にもメニューはたっぷり。
気になったら、いろいろつまんでみてもいいかも。
甘味も見逃せない
名物のふわとろティラミスも自家製。
ここだけでしか楽しめない、このふわっふわな甘味は食べなきゃソン。
マスカルポーネチーズ豆腐が自然な甘みでうれしい。
グラハムクラッカーにつけて食べるのもよし。そのまま食べちゃのもよし。
いまならオープン特別コースが超お得!
今ならオープンで飲み得なコースがある。
2時間3500円で10品食べて飲み放題のコースがオススメ。

前菜からはじまり、メインディッシュからシメのスイーツまで完璧な布陣。
旨味祭りがここにある。

生ビールにワイン、日本酒や豊富なサワーはもちろん。
果実酒もいっぱい。ソーダ割りにすると飲みやすさアップで楽しさは倍付けだ。
季節のサングリアも良い文明。

まずは自分の目と舌で楽しみに行ってみよう。
優しいスタッフが待ってるぞ。
横浜っ子ダイニング ペコリ
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区南幸2-17-1 南幸共同ビル 6F
- 営業時間
- 17:00〜24:00(L.O 23:00)
- 定休日
- なし