
自薦・他薦問わず募集したスタッフ自慢の「ウチのスタッフのココがスゴイ!」今回は、新宿二丁目でオカマバーを経営しながら、昼はパンチョ新宿店(以下、パンチョ)で働くママさん。去年のファイブフェスで強烈な印象を残し、気になっていたアルバイトさんは、とにかく多趣味&人生経験豊富!
<ココスゴシリーズ>
【伊藤 沙枝香】現状維持はない!変化と成長を楽しむプロ!
【イ・スゼ】おしゃべりがスゴすぎて今や次期店長候補!?
【たじやん】下北とりとんくんを12年間支えている男。
【ふたばちゃん】パンチョ18店舗を制覇!働いてるけど1年間無料パスGET!
【川島 智子】創業初期からのおもてなしのスペシャリスト!
【ももちゃん】負けず嫌い代表!「お客さんのため」に全力
【ほのかちゃん】お店でみんなを笑顔に!アクションでもみんなを笑顔に!
【木原 業平】元マジシャン!マジックで新規さんも掴みます!
【るいくん】お客さんのハートを掴むモテスタッフの夢は、お笑い芸人!
夜は二丁目、昼間はパンチョ
編集部
ママちゃん
一年弱くらいかな。
編集部
一年くらいなのに、ファイブでママちゃんを知っている人がたくさんいますよね!
ママちゃん
ファイブフェス(全店のスタッフが集まり、夏に開催される社内フェス)で会ったの。小山さん(吉祥寺パンチョ店舗責任者)はたこ焼き売っていたし、この姿(お化粧している)で動き回っていたから、野尻さん(パンチョ業態ブランドディレクター)も覚えてくれたし。
編集部
てっきりベテランさんかと思ってました。
ママちゃん
そんなに経っていないんですよ、実は。
編集部
なんでパンチョで働き始めたんですか?
ママちゃん
自分のお店を夜にやってて、昼間は暇で。夜だけではちょっとしんどいので、働こうかなって探したときに、「家の近くだ。あっ!時給高い。行ってみよう!」ってなって。
編集部
それで面接に。
ママちゃん
提出書類に「バー経営」って書いたんですよ。そのときに、店長の黒瀬さん(黒ちゃん)に「どこの店ですか?」ってなって「二丁目ですけど」「二丁目!?」って面接の大半が、その話(笑)。
編集部
そりゃ気になりますもん!
ママちゃん
でも、その場で採用とはならなくて。数日くださいって言われたから、ダメかなぁと思っていたら、帰り道に電話で「いつから来れます?」って。「やった受かった!!」と。
編集部
結果的には即・採用だったんですね。
ママちゃん
ただ、すぐには働けなくて。体が大きいから入るサイズのユニフォームがなくて。それで実際に働き始めるまでは時間がかかったの。あ、お店の名刺要ります?
(二丁目のバーのママとしての名刺をいただく)
編集部
ありがとうございます!かわいい!
ママちゃん
奇跡の一枚を永遠に使ってます。
編集部
「ほしのくるみ」
ママちゃん
色々狂っているんで(笑)実は結婚しているんですよ。でも、一昨年にバーのママをやっていることがバレて。
編集部
内緒だったんですか!?
ママちゃん
最初は、アルバイトとしてオカマバーで働いてて。うちの妻ちゃんには「友達のところでアルバイトしていい?」ってOKもらって。そうしたら当時のママが辞めることになって、他のアルバイトが「働くところがなくなるね」って言うから。
編集部
それでママをやることに。
ママちゃん
「どうぞ、どうぞ」ってダチョウ倶楽部みたいに決まって引き継ぎました(笑)そのときは、まだ言っていなかったんですよ。
編集部
なんでバレたんですか?
ママちゃん
部屋にブラジャーを干してたら、鍵をかけ忘れて、妻ちゃんが見つけて。「どういうこと?」って浮気を疑われてしまって。
編集部
わー!
ママちゃん
離婚覚悟でメイクした写真を送ったら、3日くらいでさらっと受け入れてくれましたね。
編集部
すごい夫婦関係…元々は何をされてたんですか?
ママちゃん
サラリーマンで、課長でした。
編集部
えっ!?
ママちゃん
危険物を扱う仕事だったから、体調も悪くて。妻ちゃんに「辞めていい?」って聞いたら、「退職金も出るし、良いんじゃない」って。それでバーで働いて、夜だけだと十分じゃないから、昼間はパンチョに。
忙しいけど、やりがいがあって楽しい
編集部
どれくらいのシフトでパンチョに入っているんですか?
ママちゃん
最近はシフトも多めで。フライパンも暇な日の昼間なら回せるようになったかな。あまり忙しいと変な声でちゃうの。「やだぁ♪」とか(笑)
編集部
パンチョはピークとっても混みますもんね。
ママちゃん
凄い忙しくて、びっくりするくらい一気にご来店がある。階段まで列!14時くらいまで、ずっとピーク。
編集部
それは大変!どうです?働いてみて。
ママちゃん
意外と楽しいから気に入ってるの。みんな一生懸命頑張っているし、黒さん頼りがいあるし、「仕事している」って感じするから、やりがいもある。
編集部
UberEatsもやってますよね?
ママちゃん
そう。忙しいときに限って、ご注文が連なったり、ご注文から2分後くらいにドライバーさん来たり。
編集部
2分!
ママちゃん
「唐揚げは2分じゃできません、5分かかります。」って言って待ってもらいました(笑)。
編集部
それは大変…!
ママちゃん
でもドライバーさんが足りないみたいで、全然来ないときもありますよ。今日も一生懸命早くつくったのに、なかなか取りに来てくれなかったり…。
編集部
一人で回すこともあるんですか?
ママちゃん
一時間くらい、夕方とかに他の人が休憩のときにやったことはあるけど。基本的には少なくても3人、お昼は4人くらいですよ。
編集部
そうなんだ。他のスタッフさんとはどうです?
ママちゃん
みんな仲いいですよ。
編集部
一緒に遊んだりすることもあるんですか?
ママちゃん
ほとんど学生さんなんですよ。若い子が良い子で。みんなかわいい!ご飯に行ったりしますよ。せいなちゃんって、150センチくらいの小さい子なんだけど、フライパンもできるし、ランチも回せるくらい何でもできる。渋谷店からヘルプで来てくれる人もいますね。
編集部
逆にヘルプに行ったことは?
ママちゃん
渋谷南店にヘルプに行って、楽しかったです!渋谷店のカズさんや、ドメちゃんとか、他の店の人も遊びに来てくれましたね。ファイブフェスで仲良くなりました。
編集部
フェスで、知り合いが増えたんですね。
ママちゃん
今年もあるんですよね?
編集部
きっとあるかと…!
ママちゃん
楽しみ!夏まで頑張ろっと!
私にとってパンチョは大事にしたい場所
編集部
週三回、パンチョでしたっけ?
ママちゃん
よく入るのが、月曜と水曜で、たまに金曜日も。バーのお店は土日だけだから。
編集部
バーは何時までなんですか?
ママちゃん
日曜日は24時で締めて、ビリヤードに練習に行って、3時〜4時くらいに帰って9時半まで寝てるかな。
編集部
眠くなっちゃわないんですか?
ママちゃん
木曜や金曜は、友達のお店を手伝いに行くこともあるから、今日も仮眠してパンチョ。さすがに眠いです(笑)
編集部
寝れる時にはゆっくり寝てくださいね(笑)
ママちゃん
今日もこの後、自分のお店に行きますよ。
編集部
ハード!ビリヤードは何で練習しているんですか?
ママちゃん
トータルで20年くらいやっているんですよ。途中、海外で仕事していたから9年くらい間あいてたんですが、オカマになって半年くらい前から復活。
編集部
多趣味…
ママちゃん
クラスが決まってて、一度クラスが上がると下がれないんですよ。一番下っ端だけど、Aクラスの人と戦っています。
編集部
上のクラスなんですね。
ママちゃん
毎日忙しいから練習する時間がないけど、一時間でもあったら練習してますね。「寝ろ」って言われるけど、睡眠時間が4時間くらい(笑)
編集部
疲れた…ってならないんですか?
ママちゃん
今年で48歳だけど、パンチョのアルバイトでは最高齢なんじゃないかな?これからも体が持つ限り、パンチョにいさせてもらおうと思っています。
編集部
48歳!見えなすぎる!!仕事中に意識していることって何かありますか?
ママちゃん
店が明るくなるように、元気よくしています。忙しいとお客さんも、スタッフも余裕がなくなっちゃう。夜の生活だけだと、一般社会から隔離されるみたいな感じが嫌なんで。私にとってパンチョは大事にしたい場所なんです。
編集部
ご自分のお店も続けるんですよね?
ママちゃん
うーん、いつかビリヤード場をやりたいですね。お料理も得意なので、ちゃんとしたお料理のでる、オカマがやっているビリヤード場をやりたいなぁ。
編集部
どんどん、目標が広がっていきますね!
ママちゃん
まだまだパンチョは最高齢のまま、やっていきますよ!絶対またファイブフェスに行きます!!
ウチのスタッフのココがスゴイ!シリーズ
パンチョで働いて、どれくらいなんですか?