人事総務部ライフサポートがご家庭の育児支援を始めます!
保育所は、なかなか予約が取れない、荷物を持って行くのが大変。少しの時間で良いから子供をみてほしい。そんなご家庭の悩みがあったら、ベビーシッターさんを活用してみませんか。
デート・食事・買い物等ご夫婦の時間を作っていただいたり、奥様の育児負担を軽減したいという社長の想いも込められております。ぜひ、ご利用ください!
年明けより本格始動予定のこの制度。それに先駆け、10月より先行モニター利用者を募集致します。
モニター利用方法
まずは社内LINE(5ine)より利用希望アンケートを数回実施致しますので、ご回答へのご協力をお願い致します。
年内のご利用をご希望の方には、利用者コミュニティ(LINEオープンチャット)へ参加招待致しますのでご参加ください。
お互いに会話しながら、よりよい制度を一緒に作り上げていきましょう!制度概要
■対象者
━━━━━━━━━━━━━━
扶養家族に未就学児が居る正社員、または扶養家族に中学校就学以前の児童がいるひとり親の正社員
■具体的な補助内容(予定)
━━━━━━━━━━━━━━
・1年間で対象社員1名につき2万円分(約10時間分)を上限として利用できます。
・半年ごとに補助クーポンを発行(6カ月間で1万円)
・保育対応時間(シッターさん利用時間):7:00-23:30
・保育対応内容:通常保育(自宅保育、保育園送迎、外遊び、食事補助、幼児教育等)、病児保育、産前産後ケア
※シッター交通費、キャンセル料については利用者本人負担となります。(クレジット決済のみ可能)
今後のスケジュール
2020年10月1日:先行利用者募集開始、社内LINE(5ine )上でのクーポンコード配布開始&利用者コミュニティ発足
~2020年12月末:2カ月間での取り組みの振り返り、内容の改善、改良
2021年 1月頭:本制度の本格始動に伴い、再度重要広報にてご連絡いたします。